
皆様の安心と笑顔のために
患者様と一緒に診断と治療のヒントを見つけるために、対話を大事にしております。
岐阜競輪場を北へ150mのところにある
はやの耳鼻いんこう科
小さなお子さまから高齢者の方まで安心していただけるよう、やさしい診療、的確な診断を心がけています。
難聴、耳鳴り、めまい、花粉症などのアレルギー性鼻炎、副鼻腔炎、熱や咳、声がれ、のどの調子が悪かったり、風邪などで「ちょっと困ったな」という時にお気軽にご相談ください。
あじさいの花が咲き、新型コロナウィルスも5類となり野外へ出かける機会も増えてきました。
イネ科の花粉が花粉症の方を悩ませる季節です。イネ科は、イネだけよりシバ・カモガヤなどの方が多いです。こちらの花は6月下旬まで続きます。
スギ花粉同様お気をつけください。
スギの舌下免疫療法は、5月から開始できますが舌下免疫療法薬が不足しています。お考えの方は、お早めにお問い合わせください。
新型コロナに対するPCR検査・抗原検査・インフルエンザ検査なども行っております。
PCR検査をご希望の方は事前にお電話でご相談ください。
お問い合せは、058-245-4133まで、ご連絡をお願いいたします。
●当院からのお知らせ
はやの耳鼻いんこう科のこだわり
幼児の聴覚検査

子供さんの難聴は早期発見が重要です。
当院では、3歳ぐらいから「きこえ」の検査ができます。
広い検査室でお子様とのコミュニケーションを取りながら検査します。
少しでも気になることがあれば、一度ご相談ください。
完全バリアフリー

当院はバリアフリーとなっており、ご高齢の方や車いすの方、お子様づれの方の通院に配慮しています。
1階の駐車場からエレベーターで2階診察室へは車いすで楽に行けます。
万全の感染症対策

インフルエンザ・新型コロナなどの感染防止のため、7台の空気清浄機、空気殺菌機を院内各所に設置しています。待合室の椅子も減らして間隔を空けております。
また、感染症専門の検査室もあり一般の方も安心してご来院いただけます。
受付
皆様のご都合のよい時に診察できるよう、独自の電話受付システムを早朝から行っています。
発熱などの症状によっては、事前に相談していただけます。
診療案内

【診療科目】
耳鼻咽喉科・耳鼻科・アレルギー科
■各種健康相談
■花粉症の健康相談
■耳・鼻・のどの健康相談
■気管・食道の健康相談
■補聴器相談
■各種予防接種(岐阜市予防接種委託医療機関)
■警察協力医
【院長名】
早野洋司
日本耳鼻咽喉科学会 耳鼻咽喉科専門医
日本耳鼻咽喉科学会 補聴器相談医
【提携医療機関】
岐阜大学病院、県総合医療センター(旧県立岐阜病院)、岐阜市民病院、朝日大学病院
【診療時間】
月・火・水・金
△木曜日
土曜日
8:45~12:00/15:30~18:45
手術・検査・補聴器相談(休診を参照)
8:45~12:00
【休診日】
土曜午後、日曜、祝日
第2、3、4木曜日休診
※第1木曜日午前は予約にて、手術・検査・補聴器相談等をいたします。
【電話受付】
当日分電話受付あり
当日受付ダイヤル(電話受付専用)
(初診も可)
午前7時15分から、当日1日分を受付けます。
※午後12時30分~3時までは、電話受付はお休みさせていただきます。
※木曜日は休診のため、電話受付はお休みさせていただきます。
設備案内









ファイバースコープは現在最も細いものを使用しますので、お子様も安心して受けられます。



地図・アクセス
はやの耳鼻いんこう科

耳鼻咽喉科・耳鼻科・アレルギー科
お問い合わせ
当日受付専用
住所
〒500-8141
岐阜県岐阜市月丘町4丁目11-1
駐車場
25台
アクセス
岐阜競輪場から北へ150m 248号線